入学者選抜情報

ニュース

ホーム > お知らせ > 現代社会学科◇◇地域連携・ボランティアセンター 金沢区災害ボランティアネットワーク主催の上映会に参加しました

現代社会学科◇◇地域連携・ボランティアセンター 金沢区災害ボランティアネットワーク主催の上映会に参加しました

お知らせ
2015.02.03

 現代社会学科地域連携・ボランティアセンターは、12月20日(土)、関東学院大学金沢文庫キャンパスで行われた『~映画を見てみんなの心をひとつに~上映会「逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者」とグループディスカッション』(金沢区災害ボランティアネットワーク、社会福祉法人横浜市金沢区社会福祉協議会主催)に参加しました。
 
写真1(300)
はじめのあいさつ
 
 当日はあいにくの天候でしたが、金沢区住民の方、関東学院大学地域ボランティア貢献学生会(CVC)(旧学生ボランティアサポーター)などあわせて約80名が参加し、「災害時の障がい者について考える」をテーマに上映会とグループディスカッションが行われました。
 
写真2(300)
上映会の様子
 
 障がい者の方々の視点で東日本大震災時の状況が語られる映画を皆さん真剣に鑑賞されていました。その後、金沢区役所福祉保健課の方より障がいについての説明、金沢区在住の障がいを持つお子さんのご家族の方より東日本大震災時の様子のお話がありました。
 
写真3(300)
グループディスカッション①
 
 グループディスカッションでは、住民の方と学生が一緒のグループになり、「逃げ遅れる人々を出さないために」どういうことが必要か意見を出し合いました。関東学院大学地域ボランティア貢献学生会(CVC)の学生がグループディスカッションの進行役となり、活躍しました。最後は話し合った内容をグループごとに漢字一文字で表し、「知」「声」「関」「網」などの漢字が出ました。お互いを知る、声を掛け合う、地域づくり(ネットワーク)が重要という意見が多く出されました。
 
写真4(300)
グループディスカッション②
 
 年齢も立場も違う人たちが集まり、はじめは皆さん緊張した様子でしたが、最後は笑顔で和やかな雰囲気となり、充実した会となりました。
 
写真5(300)
漢字一文字に表しました
 
 現代社会学科地域連携・ボランティアセンターでは、金沢区災害ボランティアネットワークの活動に今後も参加していきます。
 
※金沢区災害ボランティアネットワーク…災害発生時に災害ボランティアセンターを立ち上げるために平常時から定例会やシミュレーション訓練などの活動をしている団体です。災害ボランティアセンターが立ち上がると、全国から集まるボランティアの受け入れを行ない、被災者のニーズを把握し、ボランティアとのマッチングを行ないます。東日本大震災や昨年の広島土砂災害などでもこの災害ボランティアセンターが設置され、スムーズな支援につながっているニュースが放送されていました。
 
 


ADMISSION

入学者選抜情報
関東学院大学では、受験生一人ひとりが実力を発揮できるように、
多彩な選抜試験制度を用意しています。
下記から受験方式、日程、受験可能な学科などを絞り込んで、あなたに最適な受験方法を探してみてください。